最新のお知らせ
2020年12月9日 : 今年最後のショー
12/5はカリスショーでしたー!
今年最後のショーでした( ^ω^ )
屋富祖カリスは毎月一回やっていたので
2020年は半分の6回だけでしたねー
来年はたくさん踊れるといいなぁ、、と思います
主催イベントや、他公演など
楽しいことできればいいなと( ・ω・)

ものすごい久しぶりに着た衣装(笑)
懐かしいw若手に戻った感←まだ若いですけどw
ステージはツリーもあってキラキラしていた( ^ω^ )***

常連客のみの回で、これはこれで身内な感じで楽しすぎました!
Merry Christmas!
**************************************


2020年12月2日 : 11月ショーレポ&12月カリスショー
新人ふたりとの本番、無事終了!( ^ω^ )
全5回の練習
代々伝わる伝統演目と言っていいでしょう
メンバーごとやその都度で、振り付けや使用技が変わったりして
どんどん無駄もなくなってきて
楽しいダブルス♪
頑張ってましたー(^o^)
そしてお客さんも素晴らしく盛り上がってくれて
気持ちよく踊れましたねー\(^o^)/





そしてそして、今年最後のショーは
今週土曜日!笑

間髪なさすぎて笑笑
ということで、しょうこスペシャルで最後を締めくくろうと思います\(^o^)/
**************************************


2020年11月25日 : 【上達したい方へ】劇的に動きが変わる!
最近はYouTube更新してまして、、、
なかなかレッスンで毎回細かく教えれることが出来ないので
予習&復習にいいだろう動画を作りました!!
ポールダンスをするにあたって、技ももちろん大事なのですが
私が一番にお伝えしたい事。基礎ムーブメントですね
これを無くしては綺麗に踊れない
前回受けた内容忘れちゃったー!
同じこと聞きづらいなぁ~どうやるんだっけ~?
イマイチわかりづらい部分をおさらいしたい!
という、特にお願いされてもない願いを叶えます!
この類のシリーズ今後も作っていきたいと思います(^^♪
**************************************


2020年11月12日 : 11月のカリス出演
気づけば2020年も二ヶ月切りました
(特にカッコいい言葉も思い付かない)
今月のカリスは~~

今回も三人で出演しますよ(^o^)
新人二人はダブルスに挑戦!
もはや伝統と言える演目ですな
カッコいいあの曲です♪
思い返せばこんな練習期間短かったことないかも…(笑)
大丈夫かしら、、、
**************************************


2020年11月3日 : 10/31船上ハロウィンイベントでした♪
10/31(土)
ハロウィンイベントでしたぁー
船上です!

ショーデビューしたての、mioとYukiと共に~



新人と言えども振付めちゃめちゃ細かいので見応えはあるはずだ!笑
出番早かったからゆっくりできるかな~と思いきや、全然できんかった(笑)
来月は来客として遊びに行きます♪
たくさん面白いイベントやっている会社なので要チェックです!
**************************************


2020年10月27日 : カリス復活の回



10/24(土)
半年ぶりの!カリス再開でした~~
新人がこれから!な途端に、未知のウイルス騒動発生!
ショーという目標が無くなり、モチベーション下がりがちでしたが
再開を機に練習も大詰め♪
新作祭りですな( ^ω^ )
私もやっとモチベーション上がってきました←笑
いろいろあるけども、カリスのお客さんはやはり温かいし
観に来てくれるファン達へ感謝★
今後とも応援よろしくお願いいたします!
**************************************


2020年10月6日 : 今月からショー再開!
半年ぶりに、ショー活動再開です!
めちゃめちゃ楽しみなんですが
体力とか、デブとか、そっちの意味で怖い(笑)
まず、
10/24(土)
カリスです

10/31(土)
船上でのハロウィンイベント

新人ダンサーも出ますので乞うご期待!
人のばっか作るの楽しくて
自分のなにも決めてねぇ!笑
**************************************


2020年9月24日 : 【いい人をやめました( ^ω^ )】後日談

二つ前の記事【いい人をやめました】
拝読頂いた方ありがとうございます(^.^)
アクセス的に大して読まれてはなさそうだけど、むしろその方がいいなとww
というのも、この記事を読んだ新規の生徒さんから
「怖い先生」というイメージを持たれ
完全にネタにされていましたwwwwwwww
草通り越して森でした( ・∀・)
たまーにブログでぶちギレ?悪口?愚痴?
のような記事を書くことがありますが
極力面白おかしく書こうと心がけていますが
どうしても真面目な部分が出てしまい←
マジな感じになっちゃいます
いや、本音ではありますけど( ^ω^ )
イメージ払拭するのって難しいからな~
とはいえ、しっかりちゃっかり受講してくれたので良かったです(笑)
人間断捨離は躊躇なくします
めちゃめちゃ楽になります
嫌われようがそれはしゃーないです
最近もよくやってますね
商売とはそんなものだと思っています
商売だけではなく私生活においても
人間断捨離は大事ですよ
スピリチュアルっぽくなるので(結構好きです)皆までは言わないけど
とりあえず、お互いが気持ちよく過ごせりゃそれでいいと思ってます
最近は、ポール以外のこともどんどん発信したいなぁと考えますね
いつかセミナー←怪 とかできたら楽しそうだなぁとか思いますね
喋るのは大好きでインプットとアウトプットも趣味なので
ポールしなくなったとしても、そこは続けていきたいなぁと考えたりしますね( ´∀`)
という、特に生産性のないところで
さよなら(*・ω・)ノ
**************************************


2020年9月9日 : 練習成果♪
一ヶ月前の写真ですが
「イーグル」という技を練習!
先日掲載したの柔軟技の写真の彼女です
やはり、軟らかい!

ちなみにこれ、初挑戦時なのです(^o^)
あとはスムーズに運べるとなおよしです( ^ω^ )
**************************************


2020年7月13日 : いい人をやめました( ^ω^ )
すごくどうでもいいことなのですが
本日をもちまして、いい人をやめました
(正確にはだいぶ前からですが、好きなアーティストの曲の歌詞ですww)
というのも
私、マナーなってないのとかめっちゃ嫌いなんです
お問い合わせや予約の際に
公式LINEアカウントからできるようにしてまして
LINEって、わりとカジュアルというか
手軽に連絡できる手段じゃないですか。
でも、友達に送るようなのと知らない人や目上の方に送るようなテンションは普通分けるじゃないですか
お問い合わせ初LINEのときに
①お名前
②内容(自宅体験レッスン、出張レッスン、もしくは出演依頼など)
③ご希望の日時(何時頃、とか平日の昼間とかざっくりでもいいんです)
この事項を記入して送れっつってんのに
わざわざ無記入で送ってくる人がいるのですよ
そして少し前から付け足したのが
「上記の記載がない方には返信致しかねます」
(゚∀゚)
強気(゚∀゚)
っていうか、当たり前だと思うんだよね
まず名乗れよ
って
あとね、ほんとにお話が通じない人もいるの
【ホームページ内の記載事項を全く読んでないタイプ】
に多いんだけど
そういう方とのやり取りって
二度手間、三度手間どころじゃないのよ
なんでこっちが何回も質問しないといけねぇんだよ。そして質問に大して一言しか答えないし、ひどいときは質問に答えない人もいるし、こっちが欲しい情報が少ないんだよ
こちとら友達とLINEしてるわけじゃねぇんだよ
ページ内に書いてる必要最低限の事項をぜーんぶ質問してくるわけよ
(料金、服装、持ち物、スケジュール等のことね。こんなこといちいち言うのも辛いわΣ(´Д` )www)
あとさ、
初回にお金かかるんですか?
ってだいたいのやり取りを終えたときに聞かれたことがあるんだけど(このだいたいのやり取りってのも何度手間もかけた無駄なやつね。笑)
初回体験レッスン、1,000円
って料金表に書いてますよ。
そもそもその質問自体が失礼だしね
なんで無料と思ったの?なに見たの?(゚∀゚)
もし無料ならそこは強調して記載するはずだしね
まぁ、質問自体はいいとしよう
「何度手間もかけた無駄なやり取りの後」っていう
そのタイミングでそれ言う?
眉間のシワが止まらないよ(゚∀゚)
ということで、とりあえずこういった
お話が通じない人
マナー守れない人
必要事項の記載がない人
は、無視することにしてます( ^ω^ )
返信がなかったなーっていう人は
そういうことだと思ってください
やり取り無駄だし、そしてそのようなタイプの人って平気でドタキャンや遅刻するし(経験上、ほんとにそうなんです)
平気でこういうことする人って、悪いと思ってないから絶対謝らないしね。
人への気遣いがない。
シンプルに、嫌われてますよ( ^ω^ )
シンプルにイライラするので、エネルギー使うの無駄なので、スルーしてます(^.^)
そういう人に、ポール触る権利ない( ^ω^ )
うん、てか触んな( ^ω^ )( ^ω^ )
私はね、普通にやり取りができる人に時間をあてたいしエネルギーを使いたいの
お客さんがお店を選ぶんじゃないよ
お店がお客さんを選ぶんだよ
ここはダンス教室なので
先生が生徒を選んで、育てる
んですよ。
無駄を無くすと仕事もプライベートもうまくいくからね
そういうことにも繋がるんだよ
あと、平気で遅刻する人、なぜか毎回開始時間に着く人
に対しても
怒らなくなりましたね
なぜなら、怒るエネルギーを使いたくないからです
駐車する、自宅に入る、着替える、ヒールを履く
これだけで最低でも3~5分かかる
なのにわざわざ開始時間に到着する意味は何
大人なら、察しれ( ^ω^ )
上記の事はね
全部できて当たり前のことなんよ
大人叱るのほんとに疲れるので、いちいち注意してません(^.^)

まじでこれです( ^ω^ )
代弁ありがとうってなるやつ(笑)
おかげでリピーター受講生はいい人だらけですわ。大好き
こんな私でよければ、お越しください。←
**************************************

